2022年度の日記
- 2022/05/18 ぱんだ組ファミリーデー製作
-
ファミリーデーに向けて製作をしました。
ハサミで折り紙をチョッキン。
色々な柄の折り紙の中から好きなものを選びました。
みんなとっても集中していました。
切れたら糊付け、
「プレゼントするんよね~」と言いながら楽しく作りました。
きれいに並べて貼ったり、重ねて貼ったり、個性豊かなかわいい服が
できました。
「今日持って帰る?」と渡すことを楽しみにしている子どもたち。
まだまだ続きがあることを伝えると、「早く作りたい!!」
とやる気いっぱい。
どんな物が完成するか楽しみにしていてくださいね。
- 2022/05/16 \ 春の遠足 /
-
らいおんぐみ・きりんぐみ・ぱんだぐみ
待ちに待った遠足!!
子どもたちはワクワクしながら
エフピコアリーナ運動公園へ、、、
バスの中から興奮は収まらず、、、、
にぎやかに出発しました☆
エフピコアリーナ運動公園に着いてからは
それぞれ遊具で遊んだり、
広い芝生を走ったりもしました。
おうちのひとに作ってもらったおべんとう☆彡
おいしかったね!
たくさん遊んで楽しかったね!
楽しい思い出ができたね♪
- 2022/05/14 バラ祭り
-
今日はバラ祭り☆
お天気になってよかったね。
「おうちの人がきてるんよ」とドキドキ、ワクワクの子どもたち。
大きな舞台で緊張した表情になっていましたが
曲が始まるとニコニコで踊ることができていたね!
保護者の方々もお忙しい中ご参加ありがとうございました。
- 2022/05/13 明日はバラ祭り
-
明日は子どもたちの楽しみにしていたバラ祭りです。
お天気になってくれるといいですね。
らいおんぐみさん☆きりんぐみさん頑張ろうね!
きりんぐみ らいおんぐみ
- 2022/05/13 りすぐみ☆元気いっぱい!!
-
りすぐみさんの遊んでいる様子です♪
外遊びでは…
砂遊びをお友だちと一緒にして楽しんでいます。
遊具の中でもとっても楽しそう!!
お部屋では…
シール貼りをしています。上手にはがして紙に貼ったり、体や顔に貼ったり、いろんな場所に貼っちゃう子もいます(笑)。
トランポリンもしたり、とびばこをピョンと跳んだり、ボール遊びをしたり…!!
毎日元気いっぱいのかわいいりすぐみさんですよ。
- 2022/05/11 ばら祭りに向けて練習頑張ってます★
-
5月14日・15日は第55回福山ばら祭2022が開催されます。
14日のオープニングステージには4・5歳児が参加します。
本番に向けて、保育園では小さいクラスのお友だちにお客さんになってもらって練習を頑張っています。
当日のお天気が少し心配ですが、みんなの元気で雨雲を吹き飛ばしてくれることを期待しています!!
- 2022/05/10 初☆スイミング
-
きりんぐみさんが楽しみにしていたスイミング☆
バスではルンルン♪の様子でしたがスイミングへ着くと
初めて会うコーチや場所に緊張した表情になっていました。
いざプールへ入ると緊張もとけてニコニコ楽しそうに泳いでいましたよ!
帰りはお疲れモードになっていましたが「また行きたい」と
次のスイミングが待ち遠しいきりんぐみさんでした。
- 2022/05/08 ☆こあらぐみ、1カ月が経ちました☆
-
新しいクラスになり、早くも1カ月が経ち、子どもたちも少しずつ慣れてきました。
朝の支度では、自分でタオルを出してかけたり、お帳面を出してシールを貼ったりしています。
天気の良い日は、外遊びを楽しんでいます。
4月のある日の外遊びの写真です!!
暑い日でも、元気いっぱい!!
遊具で楽しんだり、砂遊びでお店屋さんを楽しんだりしています♡
- 2022/05/02 らいおん組 野菜の栽培始めました
-
今年も、らいおん組さんでプランターの野菜栽培を始めました。
大きく育って美味しい野菜が出来るのをみんなで楽しみにしています。
- 2022/04/21 きりんぐみ★4月製作
-
きりんぐみになって初めての製作で
たんぽぽとてんとう虫を作りました。
たんぽぽは切り紙に挑戦!
難しいなあといいながらも頑張って切っていました。
折り紙を開きできていると嬉しそうにお友だちと見せ合ったりしていましたよ。
てんとう虫も上手に折り紙で折れました☆
みんなとっても真剣です!
- 2022/04/01 新年度がはじまりました!!
-
今日は入園式でした。
今年度も新しいお友だちを沢山迎えスタートです。
また一つ、お兄さん、お姉さんになった子どもたちの成長を保護者の方と一緒に見守り、育んでいきたいと思います。
宜しくお願いします。